鋏状咬合


鋏状咬合についての情報を紹介♪

「鋏状咬合」とは・・・

鋏状咬合[はさみじょうこうごう]は、「シザーバイト」とも呼ばれ、上の臼歯(奥歯)が外側、下の奥歯が内側にズレているため、奥歯で咬んだときに、上下の奥歯がしっかり噛み合わない症状です。

ハサミのように上の歯の内側に下の歯が軽く接触するため、安定した咬み合わせが得られず、食べ物が咬みにくい状態です。


TOPへ

(C)AMUZENET